日本の味に慣れ親しんだ人なら、タイに数日いて、タイ料理ばかり食べているとさっぱりとした日本の味が時々恋しくなる方もいらっしゃるかと思います。私もそうです。胃がタイの食べ物に飽きてしまい、時々食を抜く事もあります。 でも、暑いバンコクではしっかりと食をしないとすぐにバテてしまいますよね。特に夜の活動を楽しみにしている方ならなおさらしっかり食べておかないといざというときに元気が出なくなることもあります […]
2018年の2月初旬に、千葉県の森田県知事が直々にタイで千葉県産イチゴのトップセールスを行っていたことが話題になっていましたね。バンコクやチェンマイなどの主要都市を歴訪してイチゴをはじめとした千葉県の名産をPRして回ったそうです。 実は、タイは、イチゴにとって気候が暑すぎて日本で食べれるような甘ーくは育たないそうです。高い気温のせいでタイで栽培されたイチゴは甘酸っぱくなってしまうそうです。 タイで […]
トンローエリアは、スクンビット通りにあって、サイアムやアソークなどにも10分足らずで行ける衣食住に最適のエリアではないでしょうか。 そんなトンローに、ローカルタイフード大好きな私の胃袋を満足させてくれるぶっかけ飯屋さんがあります。 トンロー周辺に来たランチや軽い軽食でしたら、ここのぶっかけ飯(麺もあります)おすすめです。 ということで、今回はトンロー駅近のぶっかけ飯屋さんをご紹介いたします。 スポ […]
暑いバンコクにもかかわらず、ついついやることを凝縮して昼も夜も忙しなくといつの間にか体力が減っていきます。 おなかも減って、疲れも一気に襲って来るときがあります。 そんなとき私はいつもここのとんかつを食べて乗り切っています。 今回ご紹介するのは、バンコクにありながら日本以上に美味しいさくさくジューシーなとんかつを提供してくれるプロンポン駅近くのとんかつ屋「武蔵」をご紹介いたします。 スポンサーリン […]
サイアムからアソーク、プロンポンあたりまでは街自体も非常に洗練されていて気軽に大衆タイ料理を食べれるお店って実は少ないのではないでしょうか? ここで言っているタイ大衆料理とは、チキンライスやぶっかけ飯、ガパオなどです。 もちろんこのほかにもたくさんあると思いますが、私は真っ先に思い浮かべるのがこのようなワンプレート料理(ひとつのお皿にご飯とおかずが乗ってくる料理)です。 もちろんMBK(マーブンク […]
プロンポンのSoi33エリアは私が良く利用するホテルがあるエリアです。 読者のみなさんもこのおなじみのエリアはよくご存じかと思います。 遊、食、住がそろっているこのエリアでもゆったりとした朝食がとれ、wifiも快適につながるおすすめのカフェを今回はご紹介します。 雰囲気が抜群に良いですよ。 スポンサーリンク
みなさんは、タイの料理というと何を思い浮かべるでしょうか。 私が、真っ先に思い浮かべるのはトムヤムクンです。 あの独特の酸っぱい、辛い味がくせになります。 トムヤムクンは、世界三大スープとしても有名で、どんなタイ料理屋でも必ずおいてある定番メニューです。 今回は、手軽においしくトムヤムクンが食べられる、バンコクの中心地、アソーク駅近く、ソイカウボーイから目と鼻の先にあるレストランをご紹介します。 […]